VERSION 0 BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
パスワード (記事メンテ用)

[540] Im happy I now signed up 投稿者:muha meds bulk box for sale 投稿日:2025/11/10(Mon) 08:37  

With thanks! I enjoy it.

https://muha-meds.shop/shop/muha-meds-disposable/muha-meds-1g-bulk-sales/


[539] Im happy I finally registered 投稿者:office singapore 投稿日:2025/11/10(Mon) 07:34  

You expressed that really well.

https://directoryforcorporate.sg/how-office-renovation-can-boost-productivity-and-employee-satisfaction/


[538] Im glad I now registered 投稿者:click here for info 投稿日:2025/11/10(Mon) 07:24  

You have made your stand extremely effectively..

https://www.article1.co.uk/Articles-of-2024-Europe-UK-US/omega-replica-watches-combination-quality-and-affordability


[537] Im glad I now signed up 投稿者:sushi restaurant singapore 投稿日:2025/11/10(Mon) 07:10  

This is nicely put! !

https://www.misstamchiak.com/en-sushi/


[536] Just want to say Hello! 投稿者:best solar water heater in Malaysia 投稿日:2025/11/10(Mon) 07:00  

With thanks, I enjoy this.

https://zionigwiw.tribunablog.com/onewave-solar-water-heater-home-water-heater-pump-filter-provider-onewave-52141730


[535] Re:[458] [455] [454] [453] [445] [444] [422] [421] [420] HoustonTracker 2 for PC-G850について 投稿者:AXIS 投稿日:2025/08/15(Fri) 20:19  

まるひろさん、こんばんは。
4曲目をYouTubeにアップしました(下のURL)。今回は3xxのエフェクトを使っています。メロディらしいメロディがないので、単調な曲ですが。。。それでは。

https://youtu.be/nSjw3gMgS9Q


[458] Re:[455] [454] [453] [445] [444] [422] [421] [420] HoustonTracker 2 for PC-G850について 投稿者:AXIS 投稿日:2025/07/25(Fri) 21:49  

まるひろさん、こんばんは。
2曲目をYouTubeにアップしましたのでお伝えいたします(下のURL)。同様に大したことない曲ですが、8xxのエフェクトを使っているので、1曲目よりはこっちのほうがサンプル曲としては良いかも知れないですね。それでは。

https://youtu.be/KM6KoNhVv2w


[455] Re:[454] [453] [445] [444] [422] [421] [420] HoustonTracker 2 for PC-G850について 投稿者:AXIS 投稿日:2025/07/23(Wed) 20:01  

まるひろさん、こんばんは。
オーディオインタフェースの関係(私の技術不足)で先日上げた動画の音がきちんと録れていなかったため、再度録音し動画を作り直してYouTubeにもアップし直しました。念のため作り直したほうのURLをお伝えしておきます。もっとも、作者(私)以外誰も気にしない程度の違いなのですけど(正直、録り直したほうもあまり納得できず。。。技術不足)。
また2曲目も概ね仕上がっているので、こちらも近いうちに公開したいと思います。それでは。

https://youtu.be/zPUcQNFr8D8


[454] Re:[453] [445] [444] [422] [421] [420] HoustonTracker 2 for PC-G850について 投稿者:まるひろ 投稿日:2025/07/19(Sat) 11:42  

AXISさん こんにちは.

ありがとうございます. 曲を聴きました. やはり音楽ができるというのはいいですね. 今更ながら実際に演奏するとこのようになるのかと思いました.
>しかし本体の更新があるとやはり、曲データだけを保存できないというのは微妙に不便かもなあと思ったりもしました。
これはTI版の管理ツールht2utilをPC-G850版用に移植すれば色々とできるはずですが, 少し改造が必要です.


[453] Re:[445] [444] [422] [421] [420] HoustonTracker 2 for PC-G850について 投稿者:AXIS 投稿日:2025/07/19(Sat) 08:42  

まるひろさん、こんにちは。
大したことない曲ですが、HoustonTracker 2で作ったものをYouTubeにアップしました(下のURL)。僭越ながら、まるひろさんのサイトをリンクさせていただきました。ひとりでも多くの方が(ひとりでもよいので)、この素晴らしいツールに気付いてもらえると嬉しいです。
またお忙しい中、迅速にご対応いただきありがとうございます。先ほど更新版を試してみましたが、ドラムのパンも起動直後の再生も期待通りの挙動でした。しかし本体の更新があるとやはり、曲データだけを保存できないというのは微妙に不便かもなあと思ったりもしました。
なお曲データを打ち込んでいく過程で、実感したことがいつくかありますので一応上げておきます。ただしこれはトラッカーというシーケンサそのものの特徴なので、改善要望ではありません。あくまて感想、個人の使用感です。
・1つのキー押下でデータが変わってしまうので、誤押下したときにどこをいじってしまったか非常にわかりにくい(何度もやってしまいました・・・)。Undoもないので探して見つけるしかないが、画面上は16進数の羅列なので泣ける。仮にUndoがあったとしても怖くてできないかも
・既に完成してある曲を元に打ち込んでいくならともかく、作編曲をこれで少しずつやっていこうとすると、たちまちどのパターン番号に何が入っていたかを忘れて大変。探して開いて見て確認という作業を繰り返すことになるが、画面上は16進数の羅列なので泣ける
もっとも、このような操作性自体がこのツールの面白さともいえます。
実はまだ音程テーブルの実行(エフェクトの8xx)を試せていないので、そのうちこれを使った曲を作ってみようと思います。
それでは。

https://youtu.be/LuBSNfjE7QE


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -